fc2ブログ

【月の裏側】フィギュア作ってみたblog

模型製作や趣味を取り扱うブログです

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

東風谷早苗、キットの作成 ♯5(完成)

DSC01621_convert_20130511034208.jpg
DSC01653_convert_20130511040246.jpg
DSC01659_convert_20130511033813.jpg
DSC01736-horz讓ェ-vert蝗帷判髱「_convert_20130511054945
DSC01662-horz-vert蝗帷判髱「_convert_20130511055132
DSC01717_convert_20130511034406.jpg
『やめて!私に乱暴する気でしょう? エロ同人みたいに!』
<顔別パターン>
DSC01761-vert邵ヲ螟ァ_convert_20130511054519
↓他の画像はこちら
http://www.fg-site.net/archives/2864892

ほむらの作業圧迫を受けて、イベント当日はサフ展示で生産も数個。
塗装も遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

ほむらver.2がF91、早苗がジェガン的なコンセプトだったのですが、
今は早苗さんが好き過ぎて、本当に生きるのが辛いです。
スポンサーサイト



| 1/8 東風谷早苗 女子高生ver. | 03:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東風谷早苗、キットの作成 ♯4(仕上げ)※更新版

DSC01552-horz讓ェ-vert荳€隕ァ1920蜉蟾・_convert_20130511031901
筆との長い長ぁ~い格闘、アクリルガッシュで筆塗します。

DSC01598.jpg
出来た…スペック的にここまでが限界。
『瞳、真面目に描けよ!』と今回も言われました。大変、道が険しいです。(つд⊂)

DSC01580.jpg
塗り直しで、剥がしたマスキングテープを貼り直してます。

DSC01582.jpg
クリアブルー+少量パール萌葱+ブライトシルバーを吹いてみます。

DSC01581.jpg
広い面はラップで巻いてマスキングすると楽だったりします。

DSC01585_convert_20130604004054.jpg
まだ髪の色に微妙に納得できない部分があるので修正です。

DSC01587_convert_20130511022440.jpg
DSC01592_convert_20130604005223.jpg
毛先に進むほど、色を変化させたい訳なのですが、
いきなり変化させると非常に浮いてしまったりします。困りました。

DSC01593_convert_20130604005246.jpg
これはこれで好きなんですが、また髪の色は一部修正です。

DSC01595.jpg
試行錯誤後、なんとか完成。髪が一番時間掛かかりました。顔の倍くらい:(;゙゚'ω゚'):
クリアグリーン吹いたり、ブルー吹いたり、パール混ぜたり色々やりました。

| 1/8 東風谷早苗 女子高生ver. | 03:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東風谷早苗、キットの作成 ♯3(後半戦)※更新版

DSC01464.jpg
制服のマスキングです。
造形時、デティールを書いて彫る寸前まで色々やっていたのですが、
組む方によって違う方が面白いのでキットの形状は平らに戻しました。

DSC01479.jpg
微妙に一部剥がれてくれました。本当に嫌になりますマスキング。

DSC01460.jpg
DSC01475.jpg
マスキングしているラインは1ミリで揃えました。

DSC01486.jpg
こちらは先に影をブラックで吹いてから、全体にピュアレッドを吹きました。

DSC01495.jpg
くっつけるとこんな感じになります。

DSC01498.jpg
制服の影は先にグレーを吹いて、その部分が残るようにサフEVO白を吹きました。

DSC01502.jpg
DSC01514.jpg
DSC01507.jpg
良くも悪くも普通の制服になってしまった感じです。

DSC01440.jpg
そしてスカート、先にシャドウを吹いてみます。

DSC01481.jpg
青でグラデーション難しいです。下地のシャドーがほとんど消えてしまいました。

DSC01474.jpg
靴は単純にピュアブラックを吹いてクリアーでコートしました。

DSC01539_convert_20130603235606.jpg
DSC01540_convert_20130603235639.jpg
蛇の取り付け方。右回り→で巻くと固定出来ます。

DSC01545.jpg
ケロケロケロッピー☆ 緑部分は萌葱グリーンの発色。

DSC01546.jpg
髪は中間色からサフEVO白を混ぜて塗り直しました。これで様子見です。

DSC01537.jpg
早速組んで全体のバランスを見てみます。

DSC01549_convert_20130511014323.jpg
ウー c(`Д´c)ーン
落ち着き過ぎてしまったので微修正が必要そうです。

| 1/8 東風谷早苗 女子高生ver. | 00:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東風谷早苗、キットの作成 ♯2(中盤戦)※更新版

DSC01437.jpg
DSC01439.jpg
肌色を吹き終わってクリアーでコートした状態にパンツを筆塗りしました。黄緑!

DSC01455.jpg
DSC01443_convert_20130603023303.jpg
ニーソはクリアーブラックを吹き重ねていきます。終わったらクリアーでコートしました。

DSC01451_convert_20130603023007.jpg
DSC01453.jpg
DSC01454.jpg
スカート被せて塗料がバリバリ剥がれるも悲しいので肌色はこれで仕上げ。
半光沢気味です。

DSC01531.jpg
DSC01533.jpg
DSC01530.jpg
DSC01527.jpg
DSC01526.jpg
DSC01521.jpg
食い込むパンツがやりたかったのでしょうね、過去の自分。

DSC01419_convert_20130507005000.jpg
【真ん中】パール萌葱ベース【左】萌葱シャドー【右】萌葱ハイライト。

DSC01424.jpg
先にベースを全体に吹いて影ができる部分に、下からシャドーを吹きました。
そして上から頂点にハイライトを吹いていきます。

DSC01425.jpg
○成功例、上下でグラデーションが変化しているように見える場合。

DSC01434_convert_20130507015829.jpg
△失敗例、萌葱シャドーの範囲が足りなかったためメタリックが目立ちすぎる場合。

DSC01436.jpg
これは怖い…この状態から歩きそうですね。

顔色が濃すぎるのも問題ですが、髪の色も失敗してしまいました。
蛍光灯で写る色に左右されやすいので、塗装後に実際と違ったりして難しいです。

| 1/8 東風谷早苗 女子高生ver. | 02:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東風谷早苗、キットの作成 ♯1(前半戦)※更新版

DSC01328_convert_20130422225116.jpg
まず、キット表面の離型剤を落とすために30分ほどタフデントに漬けます。
(150cc~180ccの水またはお湯40~50℃に一錠の割合で)※お湯推奨
錠剤を入れて発泡してる時のみ、離型剤を落とす効果があるようです。

DSC01325.jpg
キットのバリやゲートを削って、パーティングラインを♯400~600で消します。
※気泡もパテ等で埋めます。位置によっては放置も有りです。

DSC01404.jpg
DSC01417.jpg
キットの形状が分割の都合も含めて一番複雑になってしまった部分。申し訳ないです。
合わせ目や分割面が目立つので、先に接着して隙間を埋めます。

DSC01418.jpg
裏側の状態。気泡の一部をえぐってエポパテを突っ込んで塞ぎます。

DSC01333.jpg
場所によっては先に全部えぐってからエポパテを埋めます。

DSC01401.jpg
ある程度の表面処理が出来たので、洗浄します。
その後ガイアのマルチプライマーを薄く吹いて→クリアーでコートします。
コート後、まだパーティングラインが目立つ部分には、♯600~1000で消しました。

DSC01409.jpg
簡単な肌色の塗り方
まずオレンジベースの肌色を全体に吹きます。
次にホワイトベースの肌色を中心から徐々に吹いて色を重ねます。
先に吹いた色が影になるように、なるべく消さないように注意します。

DSC01415.jpg
脚は黒テカニーソにしたいので肌色を吹きおわったらクリアーでコートします。

DSC01430.jpg
DSC01431.jpg
首部分は分割の都合でマスキングが必要になります。
最終的な仕上げのコートによって先に必要か後で平気なのか分かれます。

DSC01456.jpg
実験も兼ねて、キットは一つですが今回は2個用意。
目はアクリルガッシュでやろうと思うので、ラッカーで白目を先に塗っておきます。
ガッシュ筆塗りでミスした時の保険に顔もクリアーでコートもしておきます。

| 1/8 東風谷早苗 女子高生ver. | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT