fc2ブログ

【月の裏側】フィギュア作ってみたblog

模型製作や趣味を取り扱うブログです

2015年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

『月の裏側』 WF2016冬でのお品書き

2/7(日)に開催されるワンダーフェスティバル2016冬に参加予定です。
卓位置「6-10-12」での頒布となります。

商品名   1/8 東風谷早苗 マジカルサマーver.
タイトル  東方星蓮船 〜Undefined Fantastic Object.
価格    15000円(再販) 
抜き    RCベルグ様 (パーツ数53)
画像    fixia:http://fixia.jp/image/2358   http://fixia.jp/image/3689
       tinami:http://www.tinami.com/view/791209
       ☆アルバム倉庫
       
DSC03675.jpg
DSC03712.jpg
別彩色、完成しました。
成し遂げたぜ。

DSC03407.jpg

DSC03255.jpg
DSC03244-horz 2-vert 4小

DSC03359 補正高
DSC03313.jpg
在庫は現在も通販中です。


商品名   1/8 東風谷早苗 女子高生ver.
タイトル  東方星蓮船 〜Undefined Fantastic Object.
画像    fg:http://www.fg-site.net/archives/2864892
DSC03410 左

DSC02373.jpg
再販の要望を頂いたので、再販できないか作業中でしたが
原型も型も破損してて、やっぱり無理みたい。
許して、どうぞ。

新作無し、レジンキットの再販一点のみの予定です。
宜しくお願い致します。
スポンサーサイト



| ☆模型イベント関連、告知 | 16:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東風谷早苗 マジカルサマーver. 彩色見本その2 

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

会社休みのうちにスターウォーズ観に行ったり、コミケ二日目に
早苗ニキの早苗本買いに行ったり、地元の神社で今年のガバ運くじ引いてきました。ファック末吉…



DSC03585.jpg
作ってた原型どうしようもないので、前から考えていた
WFまでに別彩色の見本を進めることにしました。いいのかぁ…なぜベストを尽くさないのか

DSC03586.jpg
んで、まず肌色の塗装
ガイア マルチプライマー→クリアー→適当な濃い肌色(ベース)→ほぼ白い肌色(ハイライト)

DSC03589.jpg
前回は白と青を中心にしたパールコート塗装を試したので
今回の塗装は、パールコート+マニュキュア塗り重ねで追加コートしてみます。

DSC03592.jpg
星台座はマニュキュアで濃い青色を重ねて塗っていく宇宙塗りと聞く方法を試してみました。
思っていたほど光らなかったので部分的にピカエースの粉を混ぜてトップコートで。

DSC03596.jpg
スカートの中は 
スターブライトシルバー→クリアブラック→マニュキュア金銀+黒紫でコート

DSC03600.jpg
今回の彩色労力のMVPパーツ

DSC03601.jpg
適当に買ってきた星型のデコシールを貼ってコートしてみました。

DSC03602.jpg
裏側は写真だとあんまり光ってません。実際はギラギラです。
今回のラメ彩色は写真だとガバガバで、伝わりにくいのがネックですね。溝ごとに塗ってます。

DSC03598.jpg
左足 肌色塗装→クリアブラック吹き重ね→クリアー
左手 肌色塗装→クリアブラック+ブライトシルバー→クリアブラック吹き重ね→クリアー
下地の違いからパールの光具合はブライトシルバーを間に挟んだ方がキレイでした。

DSC03604.jpg
そこからさらに色を追加してコートしてみます。

DSC03606.jpg
おしり

DSC03611.jpg
DSC03612.jpg
おっぱい

DSC03614.jpg
DSC03615.jpg
DSC03616.jpg
下半身

DSC03633.jpg
今の状態での比較。

DSC03620.jpg
前の作例の前髪と合わせてみた印象。
早苗さんの瞳の色は個人的には青が好きですが、今回は緑で。

DSC03640.jpg
腕の塗装は肌色を塗った上からホワイトとクリアブラックを吹いてピカエース青をクリアーでコート。
シールは瞬間接着剤で止めました。少し透けるよに吹いてみました。

DSC03642.jpg
髪の分割面の隙間が気になったので、頭頂部を少し削って直しました。

DSC03643.jpg
あとは髪を塗って全体を調整してみないと、あやしい。

DSC03649.jpg
レジンの下地にパール萌葱イエローグリーンを吹いた状態が画像。
たった一色でこの発色とグラデ…早苗さんの髪の塗装のためにあるような塗料。

DSC03669.jpg
ここから髪は画像の塗料の半分くらいの種類を部分的に吹いて重ねて光らせました。
部分的にたくさん吹いてコートしました。

DSC03665.jpg
お尻かな?ケツでしょ!お尻に固執するモデラーの屑、ほそちん。

DSC03667.jpg
クリアーブラックの透け塗装をパールコート。

スターブライトシルバージュラルミンとダイヤモンドシルバーで本体は大体はコート。
髪はこれにピカエース青クリアー。リボンはマニキュア等で。あんまり覚えていません。

| 1/8 東風谷早苗 マジカルサマーver. | 01:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |